京都のジュエリーブランド・結婚指輪・婚約指輪
voulez vous 京都店
京都市中京区御幸町通錦小路上ル船屋町372
営業時間 – 11:00~20:00
定休日 – 火・水曜日(年末年始を除く)
TEL
075-555-1136
Mail
kyoto@voulez-v.com
京都河原町駅から徒歩5分の所にあるヴーレ・ヴー待望の2号店となる京都店。アンティーク煉瓦とモルタルベースのファサード。
ジュエリーショップにありがちな構えた雰囲気を払拭し、西海岸のCafeのような佇まいでお客様をお迎えいたします。
アクセス
Access
阪急京都本線「京都河原町駅」9番出口より徒歩5分
京阪本線「祇園四条駅」3番出口より徒歩10分
京阪本線「三条駅」7番出口より徒歩12分
Philosophy
Lifestyles Of High quality And Simplicity.
上質かつシンプルなライフスタイル
私たちの創業以来のコンセプトは「素朴な上質感」です。
良い物は見た目だけではなく中身も伴うもの。
本物が持つ素材感を大切にし、身に着ける方の人生を豊かに彩るジュエリー。
私たちはジュエリーの本質的な良さを追求すると同時に、日常を愉しんでいただくライフスタイルを提案します。
私たちが目指すところは、10年先も20年先もvoulez vous
のジュエリーを愉しんでお使いいただくこと。
そんな思いの中で作られたジュエリーを通し、お客様のライフスタイルにそっと寄り添うパートナーでありたい…と考えています。
voulez vousのブライダルリングは全てカスタムオーダーに対応しています。
シンプル、アンティーク、オーガニックデザインをベースにお二人だけのアレンジを熟練工がひとつずつ丁寧にお仕上げいたします。
voulez
vousのブライダルリングは全てカスタムオーダーに対応しています。
お二人だけのアレンジを熟練工がひとつずつ丁寧にお仕上げいたします。
※婚約指輪の表示価格はベースリングのみの金額、別途ダイヤモンド代が必要となります。
工房について
voulez
vous神戸店・京都店には工房を併設しており、
ジュエリーの制作からメンテナンスまでを店内にて行っております。
voulez
vousスタッフは、ジュエリー加工についての知識を持っており、ジュエリーのデザイン、制作から、ご購入後のブライダルリングのメンテナンスまで、店内工房で行っております。






voulez vousでは素朴な上質感をコンセプトに
ブライダルリングはシンプルで素材感を追及し、
永く使ってもらえる愛用品に…とご提案しております。皆様に安心して長く満足して着用していただけるように、お買上げ後のアフターケアもその時のリングの状態に合わせて適宜対応しております。
京都店ブログ
Blog
-
きらめく水面をモチーフに【Surface Water】
皆様こんにちは。 お彼岸にお墓参りの後琵琶湖岸をドライブしました。 途中の湖岸… -
古くから愛され続けるオールドスタイルエンゲージ【Milk Crown】
皆様こんにちは。 春うらら、今年は少し遅れ気味ですが近くの菜の花畑が満開になっ… -
ロハスナチュラルな風合いを愉しむリング【Eze】
皆様こんにちは。 ようやく春らしい気温となり とても過ごしやすい季節となりまし… -
斜めラインでやさしい印象に【Fluffy Breeze】
皆様こんにちは。 ようやく暖かくなってきた… と思えばまた冬に逆戻り 三寒四温と… -
おふたりの想いをカタチに出来る【Custom Order】
皆様こんにちは。 少し前ですが、 年甲斐もなく、 わたくし、 あいみょんさんのツ… -
ロマンチックなアンティークデザイン【Sea Shell】
皆様こんにちは。 先週に引き続きこの冬最強寒波到来。 寒い日が続きますがお風邪…
カスタムオーダーの流れ
voulez vousのブライダルリングは、お客様のご要望に合わせたカスタムオーダーでお作り致しております。
FAQ
Q
リングのサイズは、何号から何号までありますか?
voulez vousでは、基本的に1号〜30号まで0.25号刻みにて指輪を制作することが可能です。
Q
購入後に修理やメンテナンスはしてもらえますか?
voulez
vousでは自社工房を併設(神戸本店・京都店)しておりますので、直営店でご購入の商品に関しましては、リングの状態に合わせて永久無料でメンテナスをさせていただきます。但し、サイズ直し・オーバーホールに関しましては、ご購入後3年以内の商品に限り初回無料とさせていただいております。
Q
支払いはカードでも可能ですか?
各種クレジットカードでのお支払いが可能です。※クレジットカードの種類により、お取り扱いできる内容が異なる場合がございますので、詳しくは店頭にてご確認ください。
Q
予約は事前に入れた方がいいですか?
各店お席に限りがございますので、ご予約でのご来店をお勧めしておりますが、空き状況によっては当日のご来店でも対応させていただきます。